前回の記事で考察した効率的なリセマラ方法を参考に,2端末同時にiFunBoxを使用して2015年元旦に12時間耐久リセマラを決行しました.
今回はその過程と結果を報告します.
リセマラの効率についてですが,チュートリアルの突破時間に多少のバラツキがあるものの平均3~4分に2回ガチャを引くとして,単純に1時間に35回前後,12時間で420回ガチャを引いた計算になります.
今回のリセマラの当たりなのですが,自分は全くの初心者なので大当たり以外どれがいいのか分からなかったのですが,引いたガチャの全画像を貼ると凄まじい画像数になり記事がパンクするので★5以上のスーパーレアと印象に残った★4のみ掲載します.
ではどうぞ!
今回一番印象に残っていた,というか一番多くガチャで引いた気がするビッチ森山ですね.連続で出た時は典型的なハズレだと確信しましたw
お次は官兵衛ですね.大河ドラマのV6岡田さんのイケメンのイメージ通りです.ウホッ
黒はどう見てもナ●トのカカシ先生にしか見えない!右目は写輪眼でしょう!
白のクリステルは単純にそそりました…生足にキャミにツインテールとかイイネ♪
脱線しましたがお次は皆さんお楽しみの★5です!一気にどうぞ!
リセマラしてガチャを引き続ける事10時間,正直もう結果に一喜一憂しなくなってきた.チュートリアルは4回の攻撃でクリア安定になり,ガチャの結果が表示される瞬間にデータファイル削除ボタンの上にカーソルが置かれる最適化された動きを左右の手が覚えていました.
ここまで来ると本当にガチャで出現するのか?という疑問が徐々に大きくなってきた…
その時!
うおおおお!ユグドラシルきたぁ!かわいい!そしてかわいい!
更に…
うおおお!?連続でキマシタ!自分が一番欲しかったテキーラたんです!性能良し!見た目良し!エロ度良し!の3拍子揃ってます!
夜に一人で大騒ぎ!この後一晩中テキーラたんを愛でましたとさ.
長時間リセマラでガチャを引き続けた所感としては,抽選テーブルがあるのかなと感じました.
ハズレが長く続いたあとに当たりが連続で来たり,途中で連続で見たことがないモンスターがでたりです.
結論としては,初心者が最初から強モンスターで始めるならば,2択でしょう.
「リセマラで根性を見せる」 か 「金の力」 です.